DTM関連トピックMIDIファイル、プロジェクトファイルの探し方(洋楽編) 以前の記事で、「オススメのDAWは、自分がやりたい音楽の方向性で変わってくる」という話をした。また自分で曲が作れるようになるまでは、誰かの曲をコピーをすることが鉄則である(なんのコピーがよいかは、また別途書く)。 ここでは、そのコピーの答え...2023.11.02DTM関連トピック
DTM関連トピック耳コピにオススメのアーティストは?(DANCE MUSIC限定) ある程度、基礎的な打ち込みはできるようになった。 じゃあ、つぎに何をやるのか。 今日はその辺りのことを考えてみたい。 初心者の「コピーの壁」とは? オリジナルをつくりたいところだろうが、その前にやることがある。なにかというと既存の曲のコピー...2023.07.03DTM関連トピック
DTM関連トピックDTM系コンテンツの3つの種類 本日はDTM系のコンテンツには、3つの種類があるというお話。 DTM系のコンテンツの3つの種類とは? すでに1本動画を紹介させてもらった。DTM系のコンテンツ(動画・書籍・ブログ)には、いくつかのタイプがあることを押さえておいた方がよいだろ...2023.11.02DTM関連トピック
DTM関連トピックDTMの時間を確保する方法とは? DTMerにとって、DAWに向き合う時間の確保は頭の痛い問題だろう。ここでは、その時間をどのように確保するかを考えてみたい。 DTMをやる時間を確保するには、1日のスケジュールの中にあらかじめ組み込む DTMは時間がかかる 曲の制作を進める...2023.06.23DTM関連トピック
DTM関連トピックLogic Proが動作するMacの推奨スペックは? 「Logic Proを使ってみたいのだが、いま持っている古いMacで、まずはちゃんと動くのかだろうか?」。Apple公式の見解から、実際に7年前のMacBook Proでの使用感と動作状況についてを見ていく。2023.11.02DTM関連トピック
DTM関連トピックLogic純正音源&プラグインって、どうなの? 「DAW純正(ストック)の音源とプラグインはショボくて、外部(サードパーティー製)のは音がいい」という信仰との向き合い方について。Logic純正のオーケストラ音源とNIの音源、比較の結果は?2023.11.02DTM関連トピックプラグイン音源
DTM関連トピックDAWを入手後、まず何をすればいいのか? DAWを手に入れて、まず何をすれば良いのか? 今日はこの話をしていく。 まず最初はDAWを触ってみる DAWを手に入れたあと、まず何をすればよいか。 ・ とりあえずシンセプリセットの音だけ聞いてみる・ どんなプラグイン入っているのか確認して...2023.03.05DTM関連トピック
DTM関連トピックDAWで何ができるのか いままで記事では「ダウがダウが」と、DAW(ダウ)が何なのかを語らないまま、読んでいる人が当然知っていることを前提に言葉を使ってきた。 そもそもDAWって何なのか? 誰も最初はわからないし自分もわからなかった。 またDTMをまったく知らない...2023.03.06DTM関連トピック
DTM関連トピック誰も言っていない「DAWはどれを選べばよいのか」 これからDTMを始めるようと思ってる人が一番気になること。 おそらくそれは「自分に合うDAW何なのか」じゃないだろうか。 オススメDAWの紹介は、ブログでもYOUTUBEでも人気のコンテンツだ。このブログでもそれについて考えていこうと思う。...2023.10.10DTM関連トピック
DTM関連トピック【買っちゃダメ!】時間が無駄になるDAW POINT ・DAW はメジャーなものを選んだ方がよい DTMを始めるにあたって、一番頭を悩まされるのが「どのDAWを使うのか」。 ここではみなさんが時間を無駄にしないよう、個人的な体験を書いていこうと思う。 オレの使用DAW遍歴 2011...2023.03.06DTM関連トピック