DAWは魂で奏でろ

DTM関連トピック

このブログをはじめるきっかけ

今日から、あらたにDTMに関するブログをはじめようと思う。

さて、テーマはどうするのか。

プロでもなければ、曲をガンガンつくっているアマチュアでもない。歴は長いだけで、これといったスキルもない。

当初は、「わたしのトラックメイカーとしての成長を、読者が見守るブログ」にしようかと思った。が、ちょっと待て。

かわいい10代、20代の女の子ならまだしも、40を過ぎたおっさんの成長を見守ろうなんて酔狂な人なんているのか?…と正気に戻り、そのコンセプトはやめることに。

正直に言うと自分はDTM歴は長いものの、自由に曲を作れるレベルには達していない。数えてみても完成したといえるものは、せいぜい5曲くらいだ。

ただ40を過ぎコロナ禍を経て、いろいろと思うことはある。趣味と割り切っているDTMでも、何かしらの結果や成果物を残したいという想い。あとは、趣味を通じて気持ちの通じる仲間が欲しい。

このブログで目指すこと

すでにDTM関連書籍やYOUTUBE動画、ここ数年でかなりの量を見てきた。このおかげか、何が有益で何がいらないかの判別はだいたいできていると思う。

対象は、これからDTMを始める人、曲作りに行き詰っている人。

「いかに曲をつくるか、曲を完成されるか」をテーマに、それらの有益なコンテンツを紹介していけたらというのが、このブログのコンセプトだ。

ブログ名は、『DTM「スキル」マニアックス』。

「スキルの収集家にならずに、曲をつくれよ」と自戒の意味も込めて、逆説的な名前にした。

DTMでも、魂のこもった音楽はつくれると思っている。

すでに30記事くらい書き溜めている。それらをなるべく毎日それをアップしていきたいので、お付き合いをお願いしたい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました